





SOLD OUT
サントドミンゴ族のネクッレスの紹介です。
サントドミンゴ族はアメリカのニューメキシコ州サンタフェからほど近くのインディアン居住地区に住む小さい部族です。
彼らはプエブロ・インディアンと言われる伝統的な生活・儀式を守りながら生活をし、彼ら独特の感性からなるインディアン・ジュエリーを作り続けています。
そのサントドミンゴ族の定番HEISHI(ヒーシ)です。
発色の良い貝殻・ターコイズ・珊瑚などをビーズ状に加工しコントラストをつけ繋ぎ合わせたネックレスです。
様々な色合いのコントラストが非常に綺麗で、まさにサントドミンゴ族を代表するネックレスです。
独特の配色がとても綺麗なアクセサリーです。
シンプルになりがちな秋のコーディネートのポイントとして男性・女性ともに使いやすいと思います。
全長44cm(フック部分含まず)
ビーズ直径5mm
実店舗でも販売をしているため、品切れの際はご容赦ください。
お使いのモニターにより色の変化がある場合がございます。
その他ご不明点・ご質問ございましたら、お気軽にお申し付けください。
その他のアイテム
-
- 1920's〜1930's Belgian Indigo Linen Coal miner Work Pants Unusual Model.
- ¥0
-
- 1920's Blue/Navy Striped Farmers Work Shirt
- ¥0
-
- 1930's〜1940's Heer (German Army) Green HBT Linen Drillich Tunic
- ¥0
-
- 1990's Barbour Spey XL
- ¥100,000
-
- 〜1930's French Military Metis Canvas Bourgeron Jacket.
- ¥0
-
- 1960's〜1970's British Mountain Reque Smock
- ¥0