













SOLD OUT
Barbourの隠れた名品Spey Jacketの紹介です。
[Barbour]...1894年イングランドの北西部サウス・シールズにて
設立。
その当時、北海の悪天候かつ過酷極まりない環境下で働く漁師や労働者のために[ビーコン]という名のオイルスキンのコートを作ったのがBarbourの始まりです。
優れた防水性・耐久性を備えるBarbourのオイルスキンは瞬く間に評判になります。
その後、高い耐水性・耐久性を評価され第一次・第二次世界大戦時にイギリス軍の潜水艦搭乗員の制服に採用されます。
こうした真摯なモノづくりの姿勢と品質が認められ、1974年にエディンバラ公より、1982年にエリザベス女王より、1987年にはチャールズ皇太子よりロイヤル・ワラントを授与され今では押しも押されもせぬカントリーウェアの代名詞的な存在になっています。
[商品紹介]...Barbourの中でも異色と言えるジャケット Spey.
フライフィッシング用に開発された背景を持つジャケットは、極端に着丈が短い非常にユニークな一枚。
Vintage Barbourの中でも非常に見つけるのが難しく、このサイズ・コンデションで出回るのは非常に稀かと思います。
胸・左わき下のDリングは残っており、特筆する汚れも無い良いコンデションかと思います。
残念ながら、ジッパーが破損をしており上下のスライドが出来ない状態です。
もちろん、ボタンで開閉をして頂く事は可能です。
Vintage Barbourの中でも非常にコレクタブルな一枚、是非お試しください。
Made in England
※ ボディの左下・左ポケットの口部分に小さい穴がございます。
非常に小さい穴ですので、気にならない程度かと思われます。
178cm/65kg 肩幅・身幅など非常に良いサイズ感でした。
サイズ表記: Medium
身幅: 59cm
着丈: 54cm
裄丈: 80cm
脇下: 50cm
{サイズ採寸}
裄丈: 襟下から袖口まで
身幅:左右の脇下を直線
着丈: 後ろ身頃の襟下から裾まで
袖丈:肩口から袖先まで
脇下:脇下から袖口まで
詳しい採寸方法はこちら http://digupper.exblog.jp/27749913/ のメジャーリングガイドをご覧くださいませ。
店頭でも販売をしております。 品切れの際はご容赦くださいませ。
※SOLD OUTになっている場合でも在庫がある場合がございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お使いのモニターにより色の変化がある場合がございます。
その他ご不明点・ご質問ございましたら、お気軽にお申し付けください。