











SOLD OUT
Barbour初期からのプロダクトの一つ Solwayzipperの紹介です。
[Barbour]...1894年イングランドの北西部サウス・シールズにて
設立。
その当時、北海の悪天候かつ過酷極まりない環境下で働く漁師や労働者のために[ビーコン]という名のオイルスキンのコートを作ったのがBarbourの始まりです。
優れた防水性・耐久性を備えるBarbourのオイルスキンは瞬く間に評判になります。
その後、高い耐水性・耐久性を評価され第一次・第二次世界大戦時にイギリス軍の潜水艦搭乗員の制服に採用されます。
こうした真摯なモノづくりの姿勢と品質が認められ、1974年にエディンバラ公より、1982年にエリザベス女王より、1987年にはチャールズ皇太子よりロイヤル・ワラントを授与され今では押しも押されもせぬカントリーウェアの代名詞的な存在になっています。
そのBarbourの初期からのプロダクト Solwayzipper。
乗馬用として開発された経緯を持つジャケットだけに非常に上品な雰囲気を纏う一枚。
コンデションは良く、雨や水を弾くオイルドクロスも健在です。
着丈は長く、ジャケットの上からでも着やすいデザインになっていますので、通勤・通学の際のアウターとしてもオススメです。
わずか数年しか作られていない希少な2Crestのタグも見逃せないポイントの一つかと思います。
是非お試しくださいませ。
MADE in England
178cm/65kg 中にシャツを着て身幅に余裕を感じました。
セーターやジャケットを着ると調度良いサイズ感です。
※胸ポケット下に一部オイル抜けがございますが、オイルを入れると気がつかない程度になるかと思われます。
サイズ表記:40
身幅: 64cm
着丈: 85cm
裄丈: 84cm
脇下: 56cm
{サイズ採寸}
裄丈: 襟下から袖口まで
身幅:左右の脇下を直線
着丈: 後ろ身頃の襟下から裾まで
袖丈:肩口から袖先まで
脇下:脇下から袖口まで
詳しい採寸方法はこちら http://digupper.exblog.jp/27749913/ のメジャーリングガイドをご覧くださいませ。
店頭でも販売をしております。 品切れの際はご容赦くださいませ。
※SOLD OUTになっている場合でも在庫がある場合がございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お使いのモニターにより色の変化がある場合がございます。
その他ご不明点・ご質問ございましたら、お気軽にお申し付けください。
その他のアイテム
-
- JOHN SMEDLEY "S3796" Short Sleeve Polo Shirt
- ¥11,000
-
- 1942 French Military Issue "Bourgeron" Jacket
- ¥19,000
-
- Later 50'〜60's French Army M47 Field Trousers "Local Fabrication" 33
- ¥0
-
- 30's〜40's French Military "Indigo Cotton/Linen" Choer Jacket
- ¥80,000
-
- OLD TOWN Orfords DENIM
- ¥31,320
-
- OLD TOWN "Plain Shorts " NAVY HERRING BORN
- ¥21,060